今日から6月ですね。
ブログを始めてから1ヶ月があっという間に過ぎていく気がします。
今日は、5月によく読まれた記事 ベスト5を紹介したいと思います。
無印、ユニクロ関連の記事が人気でした。
5位 「夏仕様のリビング公開」&無印スタッキングシェルフの収納の変化
リビングを夏仕様に変更しました。
冬はラグを敷いていたのですが、ジョイントマットに変更。
見た目も夏らしくなったかなと思います。
また、スタッキングシェルフのおもちゃ収納にPPケースを追加しました。
息子もおもちゃの収納場所を覚えてくれて、だいぶ片付けやすくなりました。
これからも子供にとって使いやすく、見た目もスッキリな収納を目指したいと思います。
4位 「無印&3COINSで購入したもの」&コーデ
良品期間中に頼んでいたPPケースを取りに行ったついでにお買い物をした記事です。
その少し前に購入した無印ガウチョでのコーデも紹介しています。
無印ガウチョ、リネン生地で涼しくてとってもおススメです。
その他、3COINSで購入したエプロンも紹介しています。
このエプロンもすごくおススメ!
毎日活躍しています。
3位 「ユニクロ大感謝祭で購入したもの4種」
3位以降は今週書いた記事になります。
3位はユニクロ大感謝祭で購入したもの4種。
ブラトップや夏用スリッパ、息子の肌着などを購入しました
どれもお得に買えました!
「無印良品週間」や「ユニクロ大感謝祭」は、開催中も終わった後も、皆のお買い物が気になりますよね。
私もいつもトラコミュを参考にしています。
ユニクロ・しまむら・西松屋deルンルン♪
*イイもの見っけ♪プチプラでオシャレ*
2位 「我が家の和室を公開」
我が家の和室公開記事です。
狭い部屋なので、最低限のものだけを置いて、スッキリした状態を 維持できるよう気をつけています。
愛用しているムアツ布団についても紹介しています。
ムアツ布団、すごくおススメです!
1位 「ユニクロ大感謝祭で追加購入したもの」&しまむらスニーカーのレビュー
1位は昨日の記事。
ユニクロ大感謝祭の最終日に追加購入したものとしまむらスニーカーのレビューです。
ユニクロとしまむらアイテムを使ったコーデも紹介しています。
プチプラアイテムを上手く取り入れて、毎日のコーデを楽しみたいと思っています。
以上、「5月によく読まれた記事ベスト5」でした。
まとめ
お買い物記事は人気がありますね。
私も何か買おうと迷ったとき、誰かのブログを参考にすることが多いです。
「購入の決め手は何だったのか」「実際の使い心地はどうか」「どうやって使っているのか」、詳しいレビューがあるとすごく参考になります。
私も少しでも誰かの参考になる記事を書いていきたいなと思っています。
断捨離がメインのはずが、お買い物記事が多い私のブログ。
洋服は増やした分だけ減らせるように、モノを買うときはじっくり考えてから購入するように気をつけています。
家全体を見直しながら断捨離も少しずつ続けています。
断捨離記事や、収納記事も引き続き書いていこうと思っています。
★プロフィールはこちらからどうぞ
最後までお読みいただきありがとうございます。
みなさまの応援クリックが更新の励みになっています。
◆参加中のトラコミュです。ためになる情報がいっぱいです♪
断捨離
◆断捨離でゆとり生活
◆断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
◆スッキリさせた場所・もの
無印良品
◆やっぱり好き MUJI 無印良品
◆* 無印良品( MUJI )との生活 *
◆無印良品 オススメのモノ~ ♪♪