今日も無印アイテムの紹介です。
昨日は「キッチン小物編」でしたが、今日は「キッチン収納編」です。
キッチンで愛用中の無印アイテム 収納編
ファイルボックス
無印の王道、ファイルボックス。
キッチンでは吊戸棚の収納に使っています。
「哺乳瓶類」と書かれたボックスには哺乳瓶(瓶のもの)と消毒ケースが入っています。
念のためと思ってずっと置いてあったけど、断捨離しようかな。
スタンダードタイプには小さめの土鍋がピッタリ入りました。コンパクトに収納できて便利!
ゴミ箱
キッチンのシンク下の扉の中にこれを置いて、ゴミ箱にしています。
奥行きは20cmと薄めですが、意外と入ります。
キッチン、ダイニング、リビング用のゴミ箱はこれ1つです。
扉を開けるひと手間はありますが、ゴミ箱が外に出ていないのでスッキリ。
基本的にゴミは毎日出すので、ニオイも気になりません。
キッチンツールの収納
こちらのアクリル小物収納ボックス。
引き出し部分を抜いて菜箸やお玉などのキッチンツールを入れ、コンロ下の引き出しに収納しています。
6つに仕切られているのでごちゃごちゃにならず、取り出しやすいです。
キッチンツールといえば、今回の良品週間でシリコン調理スプーンを買おうかなと思っています。
すごく評判が良いですよね!
話は戻って・・抜いた引き出しは、食器棚でカップなどの収納に使っています。
多少高いところにあってもこの引き出しごとスッと取り出せて便利です。
このアイデアは、こちらのブログを参考にさせて頂きました。
ameblo.jp
いつ見ても素敵なおウチ。憧れます。
やまぐちせいこさんのおウチもとっても素敵です。
以上、我が家のキッチン収納by無印 でした。
いよいよ良品週間が始まりますね!
◆参加中のトラコミュです
トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品
トラコミュ* 無印良品( MUJI )との生活 *
トラコミュ無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
コメント
栞さん♪おはようございます‼
今すぐ無印に行きたくなりました(^^)
ファイルボックスで土鍋の収納!
早速実行したいと思います。
さばえさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます!
土鍋収納、是非やってみて下さい。
ピタッと入ると快感です^^
こんにちは!
素敵なキッチンいいな〜♪
今日から無印良品週間なので、買い物して帰ります(*^_^*)
ユキコさん、コメントありがとうございます!
嬉しいです(*^^*)
無印でいいもの見つかりましたかー?
私も週末行くのが楽しみです♪